ライフハック

今日の晩御飯は「焼き餅入り七草がゆ」と「きまぐれみそ汁」

1月7日は「七草の日」。

春の七草を入れたおかゆを食べることで、年末年始の食事で疲れた胃腸をいたわり無病息災を願う日です。

正式には7日の朝に食べるものらしいのですが、夜におかゆを食べる方が寝る前だし胃にやさしそうだなあという思いから、家は夜ごはんにすることにしました。

ただ、おかゆだけだとヘルシーが過ぎておなかが空きそうなのでお餅も投入。

七草がゆ

おかゆを炊きます。

炊飯器に「おかゆ」というコースがある方は炊飯器のコースと水加減で炊いて下さい。

うちはいつも土鍋でご飯を炊いているため、今回も土鍋で炊いていきます。

鍋焼きうどんなどに使うひとり用の鍋でも大丈夫ですが結構吹きこぼれるので、炊飯器を使わない方は大きめの鍋(パスタをゆでたりするくらいの大きめのもの)で炊くことをおすすめします。

材料

お米 0.5合

水 600cc(★)

春の七草

お餅

顆粒の和風だし(「ほんだし」など。) 小さじ半分

塩 ひとつまみ

アイコン名を入力

★この量のお水で作ると「五分がゆ」となり、かなりしゃばしゃばのおかゆができます。

私はスープ状にしたものにお餅を入れたかったのでこの量にしましたが、水っぽくないおかゆが良い方は450ccくらいのお水で炊いた方が良いです。

作り方

めちゃくちゃ簡単なので「作り方」というほどの工程もないのですが・・・。

  1. 春の七草を洗い、細かく刻む
  2. 研いで水を切ったお米にみじん切りの七草を入れ、水を600cc加える
  3. 塩をひとつまみを入れる
  4. 沸騰するまで待って、沸騰したら弱火にして10分炊く
  5. 10分経ったら火を止めて、そのまま10分蒸らす
  6. 小さじ半分のほんだしを全体に混ぜる

本日の味噌汁

おかゆにみそ汁?と思いましたか?

その気持ち、私もまったく同感です。

でも、作りたくなっちゃったから作りました。

本日の気まぐれみそ汁です。

気まぐれみそ汁の材料

書き出すのも気が引けるのですが、参考までにどうぞ。

  • えのきだけ(ばらして冷凍してあったもの)
  • ピーマン
  • ベーコン(冷凍庫にあったもの)
  • トマト
  • ごぼう
  • みそ

だしはお雑煮で一番だしを取った花かつおが残っていたので、それで二番だしを取って使いました。

(普段はだしパックで取るか、だしを取らない時もあります。)

ベーコンからもだしが出てトマトの酸味もお味噌とよく合って、想像以上においしいおみそ汁ができました。

意外と簡単だし、おいしかった

最初は「七草がゆなんて別に・・・」と思っていましたが、当日になって「やっぱり食べておこう」と思い立ち作ってみました。

いつも行っているスーパーでは七草のセットが売り切れで、すわ!食べられないのか!?と焦りましたが違うスーパーにて無事ゲット。

年のせいか、こういう優しい味のものにしみじみすることが多くなってきたような。

あ、でもみそ汁にベーコンを入れたわ・・・。

ABOUT ME
エトチ
アラフィフです。 エンタメ、美味しいもの、筋トレに加えて 最近、遅ればせながら 美容にも興味を持ち始めています。 「何事も遅すぎることはない」と ハートを強く持って、 気の向くままに 買ってみたりやってみたりな日々を送っています。